Search

【およげたいやきくん】泳げ鯛焼き君

中華圏の皆さんは「海麗海麗」という題名で聞...

  • Share this:

【およげたいやきくん】泳げ鯛焼き君

中華圏の皆さんは「海麗海麗」という題名で聞いたことあるかもしれませんが、原曲は「およげたいやきくん」とい題名で40年前に日本で大ヒットした曲です。もともとは子供番組で流した子供向けの曲でしたが、サラリーマンの共感を得て大ヒットにつながりました。
内容は簡単に言うとこんなところです。
店先で焼かれていた鯛焼き(日本のお菓子)が、毎日毎日同じ一日を過ごすのに嫌気が差し、店のオーナーと喧嘩したあげくに店を飛び出して海へ逃げ込みます。初めて行った大海で楽しい思いもしますが、鮫にいじめられて苦労もします。そんな苦労はするが充実した日々をすごしていましたが、ある日、釣り人のおじさんに釣り上げられて食べられてしまうという内容です。
毎日会社の愚痴を言いながら頑張るサラリーマンがたいやきくんのように飛び出したいと思いつつ、飛び出してしまえばやっぱりうまくいかない。そんな自虐的な思いがこの曲に共感を感じたのでした。

歌詞

毎日毎日 僕らは鉄板の 上で焼かれて 嫌になっちゃうよ
ある朝 僕は 店のおじさんと けんかして 海に逃げこんだのさ
初めて泳いだ海の底 とっても気持ちのいいもんだ
お腹のあんこが重いけど 海は広いぜ心がはずむ 
桃いろさんごが手を振って 僕の泳ぎを眺めていたよ 

毎日毎日 楽しいことばかり 難破船が 僕のすみかさ
ときどき鮫に いじめられるけど そんなときゃ そうさ 逃げるのさ
一日泳げばはらぺこさ 目玉もくるくる回っちゃう
たまにはえびでも食わなけりゃ 塩水ばかりじゃふやけてしまう
岩場のかげから食いつけば それは小さなつりばりだった

どんなにどんなに もがいても 針が喉からとれないよ
浜べで見知らぬおじさんが 僕を釣り上げびっくりしてた 

やっぱり僕はたいやきさ 少し焦げあるたいやきさ
おじさん つばをのみ込んで 僕をうまそに食べたのさ


https://www.youtube.com/watch?v=pkpBkwBIBNU


Tags:

About author
not provided
歡迎大家和我一起學日文,和分享日本文化。 因為我是上班族,所以如果回答太慢,請原諒。 我老婆的料理專頁: www.facebook.com/mitamuracafe
View all posts